ニューフェイスのステップ
5月8日 2021年

先月のウルトラRunから約2週間の休養期間。
バーンアウトしつつ、山登りを妻と楽しみ、
再び走りたくなるのを待っていました。
その間、エクセルで今季のRun計画表を入念に作成し、
1年間お世話になったシューズを処分。
まだヘタれていないように見えてもクッション性能は大幅に劣化しています。
昨年まではRunシューズ業界もナイキの一人勝ちでしたが、
今季は各メーカーも魅力的なラインナップを発表しています。
ナイキにはお世話になりましたが、
やはり日本人としては国産アシックスへの思い入れが強い。
ジョギング用とハイペースの練習用にニューフェイスを2足購入。
適度な厚底で非常に軽い。
そして以前のアシックスとは印象が全く違う靴作り。
打倒ナイキに向けて、アシックス社で大幅な改革があったことを想像させます。
明日の試走が楽しみです。
私にとって明日から新しいシーズンが始まります。
一般のマラソン大会が今季は開催されるのか、
それ以前にオリンピックはどうなるのか。
予断は許さない状況ですが、
来たるべき時に備えて、淡々と練習し、
心身を鍛えておくしか私にできることはなく、
走れる喜びに感謝しながら、日々の小さな積み重ねをするだけです。
明日から早朝Runが始まり、マッサージを受けてから午後からはオンラインの実技セミナーを受講。
自粛期間でも特に影響のない生活をしています。