ランナー障害へのステップ
3月6日 2019年

先日出場した東京マラソン。
かなり疲労感は抜けてきましたが、
左ハムストリングスの痛みが残っています。
この痛みは、前回の館山マラソンで悪化したもので、
今回も20数キロ地点で徐々に痛み発生。
今回はゴール付近ではかなり強い張り感を感じながら、
我慢の走りでした。
そして昨日から患部の治療開始。
比較的ランナーに多い障害ですが、
治りにくい部位でもあります。
職業として、せっかく痛くなったのだから、
治る過程を体感して、
いずれ来院する、
同じ痛みのランナーにフィードバックし、
良い結果を出したいところです。
後はフォームの見直し。
走っている時は、かなり遠心力がかかりますので、
左の悪いクセを修正して、
再発しないように取り組みです。
東京マラソンの事前エントリーに行った時に、
駅の階段で見つけたポスター。
大迫選手、かなりカッコよいです。
さて、今日から帰宅時Runが再開です。