リフレッシュのステップ
8月22日 2021年

先週は夏季休暇をいただき、心身共にリフレッシュしての今週の治療活動でした。
しかし。お盆の期間に感染が拡大し、地元陸上競技場も今月末まで閉鎖中。
今月末程度では閉鎖は終わらないような気もしますが、昨日の午後は一般道路で練習。
まだまだ昼間は暑いので、早朝か夕刻に時間帯を調整しての練習。
まずは11月末の、荒川河川敷のフルマラソンに向けて、
スピード練習から徐々に距離を踏んで走り込みを始める頃に。
人数を制限したローカル大会なので中止にはならないとは思いますが、
いま以上に感染が拡大していればもちろん中止かと。
去年同様、薄氷を踏むようような状態ですが、
まずはローカルな大会に絞ってエントリーを。
本日は気分転換に、早朝Run後に山歩きを計画。
人出もなく、約2時間の木陰でのハイキングは割と快適。
生憎の天候でしたが、遠く房総半島までの景観は望めました。
ゴール付近には、知る人ぞ知る古民家カフェで軽めのランチ。
しっかり手間をかけたアイスコーヒーがいただけるのが楽しみですが、
汗をかき、靴が汚れているので、お店に迷惑を掛けないよう、
テラスでのランチとなりました。
この週末は良く動いたので、電動フォームローラーでメンテナンス。
疲労感を残さないよう、明日からの治療活動に備えます。