三浦学苑を応援するステップ
2月13日 2022年

昨日は積雪後の金時山へ。
6時の電車に乗り、小田原からバスで仙石原の登山口へ。
予報通り最高の登山日和。
積雪は30cm程度ありましたが、日なたを登っていれば汗ばむほど。
事前にチェーンスパイクを購入していたので、
登山も非常にスムーズで、箱根の積雪登山を楽しみました。
今朝は雨模様につき、Runはせずに休息日。
朝市に買い物に行く途中、三浦学苑高の陸上部が山越えをしていました。
寒い雨の中、短パンとランニングシャツ。
さすがに高校生は元気ですね。
確かに当時はタイツなど履きませんでしたからね。
夏季なら雨天Runもありですが、
この時期に風邪などひいては、非常にまずいので。
自宅近所にある三浦学苑高は、
最近、陸上競技にも力を入れおり、
昨年の高校駅伝の神奈川県予選会では7位入賞。
今年の箱根駅伝にも三浦学苑の卒業生が走っていましたし、
徐々に力をつけて、そう遠くない時期に全国大会に出るのではないでしょうか。
虫眼鏡で焦点を合わせるように、
何か一つの事に打ち込む姿は美しく、感動させます。
頑張れ三浦学園!
頑張れ陸上部!
私も人間形成としての治療道と、
趣味のRunを長く楽しみたいと思います。