雨Runへのステップ
10月17日 2021年

昨日は雨天の中でRun。
雨対策のため、用意しておいたグッズが大活躍。
かなり雨に降られましたが、開き直って割と心地良く2時間Run。
以下の3点セットがあると良いですね。
撥水キャップ
簡易雨具
防水ソックス
欲を言えば、ゴアテックスのシューズも欲しいのですが。
しばらくはRun靴をしっかり洗い、陰干して使うとします。
昨夜、ふるさと納税先から玄米30kgが届きました!
我が家は白米を食べないので、これでしばらく玄米の買い出しはしなくもよさそう。
玄米+小豆+黒米でさらに玄米を発芽させた状態で炊き上げて発酵を進ませる、
発酵玄米を楽しんでいます。
因みに玄米の状態は『種』で、普通に発芽します。
ふた葉が発芽する様子を見ると、
『種を食べている感』があり、喜びも増すと思います。
ご興味のある方は、発酵玄米専用の炊飯器をご購入のうえ、
ぜひとも発酵玄米食生活をオススメいたします。
本日も午後まで雨天の予報。
2日連続の雨Runは少しキツイ。
体調を崩さないように、部屋トレに切り替えるかもです。