3連休へのステップ
10月12日 2019年

台風は午後からが本番。
割と楽観的なので、夕方からは自宅に居れば大丈夫かと。
千葉の被災地に大きな影響がなければ良いのですが。
もう少し海側に逸れて欲しいです。
私事ですが、今日は午前診療が終わった瞬間に甲府に向かい、
明日は早朝から金峰山という百名山に登山する予定でしたが、
誠に残念です。。。
ここは前向きに捉えて、
普段ない大きな時間を得られたので、
読書や来年の計画作りに着手します。
来年の計画は10月くらいに決めて置くのがベスト。
ビジネスとプライベートにおいて、
来年はどんな一年にしたいのか。
想像しながら具体的な目標を立てていきます。
私はこの作業が非常に楽しく、計画大好き人間。
詳細に計画することに快感を得ています。
計画なくして達成なし。
文字化すると、達成する確率が格段に上がります。
そして、小さな日々の地道な積み重ね。
イチロー曰く、『小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行く唯一つの道』
どんな自己啓発本にも、同じようなことが書かれています。
一発勝負のような大きなことはできませんが、
年単位の習慣化を増やし、
積み重ねで少しずつ高みを目指すことはできます。
刻々と風が強まるのが気が気でないですが、
今日は机にじっくり向き合いつつ、
被害が最小限に留まることを祈るとします。