Vo2MAX向上へのステップ
8月7日 2021年

本日は台風接近中につき、午後は陸上競技場でなくジムRunへ。
ランニングマシンで心肺機能に負荷を掛ける。
来月からは涼しくなるので、ジムはしばらく休んでロード練習に専念。
やはりローラーの上と、路面を実走するのとはフォームが違います。
少し跳ねるように走ってしまうので、悪いクセがつかないように注意ですね。
春先から心肺機能に負荷を掛けるスピード練習を続けているため、
最大酸素摂取量(VO2MAX)が漸増。
ようやく60まで上がりました。
フィットネス年齢が二十歳の表示だが本当なのか?
8月に入り、スピード練習と並行しながら、
夏の走り込み+持久力向上を組み入れていきます。
比較的涼しい早朝か夕方がベストだが、この暑さを楽しむ余裕も欲しい。
明日は台風一過を待って30km程度のロングRunを計画。
涼しい場所を求めて、トレイルランを楽しむのも良いかと。
この夏の走り込みが実って、収穫の秋になるよう地道な練習は続きます。