もっと遠くへのステップ
2月23日 2021年

先日チャレンジした箱根湯本Run計画は、
JR国府津駅付近で残念ながらリタイヤとなりました。
走行距離約50km。5時間に渡る激闘でしたが、最後は脚が固まってしまい歩きに。
自分なりに原因を考察してみると、練習気分でやや準備が疎かになっていたことに反省。
・前日の炭水化物摂取が足りなかった。(カーボローディング)
・朝食抜きで、起床後30分後にスタートしていた。(エネルギー切れ)
・先週末に4okmの長距離を実施していた。(十分に回復していない)
・未知の距離にも関わらず、普段の長距離走と同じペースだった。(ペース配分ミス)
人生はトライ&エラー。
そして今年の行動目標は『失敗上等』です。
以上の反省点を踏まえ、来月は必ず『かっぱ天国』の温泉に浸かりたい!
私の目標である作家、みやすのんき氏の新刊が届きました。
『マラソン腕振り革命』
みやす氏は、57歳の現役ランナーで、
フルマラソンを2時間50分で走るほどの実力をお持ちです。
走りの技術だけでなく、シューズや食事、練習方法など、
知識の勉強も続けながら、51歳になっても進化を重ねたい。
『もっと速く、もっと遠くへ』