トンネルRunへのステップ
7月2日 2020年

昨日は朝から荒れ模様。
あのような荒天にもかかわらず、
ご来院いただきまして誠にありがとうございます。
感謝の気持ちで治療をさせていただきました。
先週の週末Runのダメージが若干残っているところですが、
今はやる気に満ちています。
しかし昨日は雨と風。
本来であればエアロバイクですが。
先日いらした60代のご婦人は、
毎日のRunを日課としており、
小雨程度ならトンネルに出掛けて往復練習しているそうです。
早速この素晴らしいアイデアをいただき、
トンネルの数が日本一の、横須賀のメリットを思い切り享受するため、
雨の中、近所にある全長400mのトンネルに出掛け、
引き続きLSDを90分、ゆっくり長く走る練習をしてきました。
歩行者もなく、無心で淡々とゆっくりペースを刻む。
スッキリして帰宅しました。
これからは雨天の代替え練習メニューが一つ増えました。
著書『ゆっくり走れば速くなる』
この出版社が発行した書籍で最も売れたとのこと。
まだ読み始めですが目からウロコの連続で、
きついトレーニングだけが、
タイムを上げる唯一の手段だと思っていた私が浅はかでした。
土台がしっかりしていなければ、砂上の楼閣。
この数ヶ月はしっかり土台を作る時期として、
じっくり走り込み、この書籍をしっかり読み込んで頭に落とし込むとします。