長期的視点のステップ
6月24日 2020年

本日も引き続きエアロバイクを90分。
その場のペダル漕ぎは飽きますので、
最近はエアロバイク+読書で効率化。
興味のない部分は飛ばし読みで2冊半。
積んである書籍が減ってきました。
最近はビジネス書ばかりですが、
本来は歴史物をじっくり読みたいところ。
しかし。
ゼーハーしながらでは、物語に浸れませんので、
ビジネス系が読みやすいですね。
『究極の三方良し経営』
日本一の美容整形グループ、湘南美容外科の代表が著者です。
三方とは、「お客様良し」、「スタッフ良し」、「社会良し」。
20年で、国内外101院を運営するノウハウ本です。
この方は医学生時代から志が高く、明確な目標があり、
卒後3年で、美容整形を開院しています。
目先の損得にとらわれず、長期的な視点で経営している点は、
優れた経営者の共通点です。
この時期、まだまだコロナ終息が見通せませんが、
当然ながら、終息してからが経営は長く続くのです。
常に、短期VS長期。
分かっていても、これがなかなか難しいものですね。